猫のように生きたい‼

脱公務員したオッサンの、FXとかロードバイクとかの備忘録。

自分の腰痛は自分で治す。オンラインセミナーに参加する。

f:id:yu7a02110612:20210207231833j:plain

かれこれ20年近く、
腰痛に悩まされている。

医者に行ったところで、
「湿布出しときますね~」で終了。

整体に行ったところで、
「背中カチカチだね~」で終了。

解決した試しがない。

カラダが硬いの、
子供の時からずっと変わらず。
そんなもんだろう、と思ってた。

でも、「筋膜リリース」をきっかけに、
腰痛の原因が腰以外の場所にあることに
なんとなく気づいてしまう。

そこで、セルフケアを極めるべく、
「日本疼痛リハビリテーション協会」主催の
オンラインセミナーに参加してみた。

ZOOMを使ったセミナーで、
ワタシ以外はガチな人ばかり。
理学療法士サンや整体師サンばかり。

今日のテーマは「見立て」。

つまり、
「原因かも知れない場所を探し出す」
スキルを磨こう、というもの。

1 何をすると痛いのか(動いて痛いのか、寝て痛いのか)~問診・カウンセリング
2 テスト(押圧→筋肉緩む→痛み出ない)~疼痛誘発動作
3 治療(筋膜リリース)

という流れ。

講師曰く
「いかにして痛みの原因を見つけるかが重要」
「治療は誰でもできる」

つまり、
「どこが原因なのかを見定めるのが見立ての基本」
なんだそう。

確かに、
湿布でも腰のマッサージでも
解決しなかった。

これは「見立てのセンスが悪い」ってことか。

なんか納得。

ワタシの場合、
大腰筋に原因があるようで、
これは腸の奥にあるインナーマッスル

ここを押圧すると、
あら不思議!
腰に風船がついたみたい!超軽い!久しぶりの感覚!

こんな感じであっという間の3時間弱でしたとさ。

首コリ肩コリが原因だったり、
足裏が原因だったり、
一見すると腰とは関係ない場所が原因ということも多いそうで、

見立てをしっかりしないと、
患者は治らないし、
セラピストは儲からない。

ということになりますわな、当然。

自分の腰痛を自分で治すヒントをいただきました。

あとは、ストレッチなり
生活習慣の見直しで、
カラダをいたわることでしょうね。

四捨五入すればアラフィフですから。

 

痛みが消える魔法の腰痛学

痛みが消える魔法の腰痛学

  • 作者:藤井 翔悟
  • 発売日: 2019/10/24
  • メディア: 単行本