猫のように生きたい‼

脱公務員したオッサンの、FXとかロードバイクとかの備忘録。

今年はどんな一年でしたか?

今日のいいこと3つ

① 早起きして、愛妻号ことスイフトちゃんをぴかぴかにしたったぞ。

一年の垢と室内に溜まった食べかす、そして漣サマの毛をすっきりさっぱり。

f:id:yu7a02110612:20191229213738j:plain

 

② 久々にお気に入りスポット「山口県セミナーパーク」でウォーキング。

ウォーキングから再開して、腰痛も少し軽くなったような気が・・・。

f:id:yu7a02110612:20191229213725j:plain

③ 剪定した庭木の枝を黙々とのこぎりで小さくしてやったぞ。

焚火に使えるまで、どのくらい乾燥が必要なのでしょうか。

f:id:yu7a02110612:20191229213757j:plain

 

今年もあと2日と少し。皆さん、どんな一年でしたか。

今年始めのブログで、プラモのこととかトレーニングのこととか書いてますが、とにかく今年はメンタル崩壊に尽きる一年でした。

やりたいこと、達成したいことがことごとく中途半端に終わってます。

メンタルの方も、だいぶ回復したとはいえ、訓練開始当初は帰るとクタッとなってしまい、コタツで横になる状況でした、実のところ。

朝起きて、なんとかテンションを上げてバイクに乗って出勤といった感じでした。

後半は落ち着いてきて、作業もこなせるようになったので、まずは上々といったところです。

来年は3つ。

まず、退職に向けた取り組みをすること。

遊んでいても金を生む半不労所得のシステム構築の地盤固めが活動の目標です。もちろん、仕事はきちんとやりますよ。

つぎに健康第一。

「元気があれば何でもできる」。でも、がんばりすぎない。

そして、友達をたくさん作る。

バイクとかカメラとかランニングとか何かしらのコミュニティに参加して、コミュ障を解消する。

限られた時間で良質な人生を。これが目標です。

 

冬のワークマン祭り!

今日のいいこと3つ

① 季節は冬だというのに、ウチの紫陽花は秋を忘れられないご様子。この紅葉具合もまた美しいな・・・。

f:id:yu7a02110612:20191228222855j:plain

② 夕方のウォーキング・スローランの途中で見た夜空。

冬は空気が澄んでいるから、星もきれいですね・・・。

f:id:yu7a02110612:20191228202225j:plain

③ そして、今日は今年最初で最後のワークマン祭り!(笑)

f:id:yu7a02110612:20191228212736j:plain

 

我が家の習慣。

それは、6月と12月に物欲を家計で解消する通称「祭り」があること。

我が家は5人中、長男を除く4人が6月生まれ、長男が生まれた12月にはクリスマスがある。ということで、6月と12月に家計で欲しいものを買っちゃう、というもの。

ちなみに、「祭り」以外では、欲しい物や趣味の物は全て小遣いから購入(貯めておいたお年玉とか)、というのが決まり事。

今回はどうか、というと

〇 長男~ワイヤレスヘッドホン(動画再生用)

〇 次男~任天堂スイッチライト(ソフトは自分で買えよ)

〇 長女~鬼滅の刃グッズ(兄二人の影響?)

〇 妻~運命の出会い任せ(一目ぼれした服とか靴とかを衝動買い、よって出会い待ち)

〇 ワタシ~ワークマンでアウター、スウェット上下、靴、ツーリング用バッグ

といった具合。

CORDURA EURO ウォームジャケット(赤)、耐久撥水ウォームジャケット(紺)、MOVE ACTIVE SPORTSパンツ(グレー)、シューズ(青)、ショルダーバッグの5点で13,000円。

紺とグレーは運動用、赤は冬のお出かけ・晩秋のバイク用、シューズは普段履き(感動的軽さ)、ショルダーバッグはツーリング用。事前に下見をした上での購入。

この点は妻とは正反対で、買うものを決めて店に行くワタシと、何も決めずに直感で陽動買いする妻。この辺は同じB型なのに全然違うところ。

身に着ける物のワークマン率がさらに上昇する結果となりました・・・。

ジーンズ(岡山産に限る)とニューバランスのランニングシューズ(腰痛持ちには必須)以外はあまりこだわりがないので、着たときの色のバランス(全体の構成色は少ない方がいい)とか、シルエット(すっきりしているか、着ぶくれしていないか)とかに気を使う程度。

まあ、40代半ばのオッサンとして「清潔感」「小綺麗」「紳士感」には気を使っております、ハイ。

明朝の市広報配りウォーキング(自治班長なので仕方ない)で、実力の程を体感してみることとします。

結論「安さは正義」。

 

初日の出、海から見るか山から見るか

スキニシロヨー

f:id:yu7a02110612:20191227091129j:plain

今日のいいこと3つ

〇 メンタルをやって以来、朝が苦手になってましたが、克服すべく早寝早起きを実践中(子供みたい)。朝の時間を有効に使えてます。今日は悪天候につき、読書タイム。

〇 復帰訓練は午後出勤なので、娘のスイミングの送迎を久々に。いろんな話をしましたよ。

〇 本日で令和最初の業務が終了。仕事納めです。といっても、半年メンタルダウンで休んでました・・・。

今度の元日は天気が良い予報なので、カメラ片手に初日の出を見に行く計画です。

家族に声掛けしたところ、次男が「俺行く」とのことでしたので、二人で参戦です。

問題は「どこで見るか」ということ。

前回は単独でVストちゃんにカメラを積んで、海岸に行きました。吹きっさらしで寒かった記憶しかありません。

今回は、地元最高峰の山に行こうかと思っております。

「車で上がれること(次男が一緒だし)」「トイレがあること(これ大事)」「自販機があること(これも大事)」ということで、地元の山に決定。

標高が630mあるので、市内が一望。瀬戸内海は絶景。国東半島や九重連山まで見えます。

あとは、体調管理と防寒着。明日、ワークマンにGO!

初日の出の写真は、いいのが撮れたらアップします。

スウィッシュに乗り出して1000km、どんなバイクか書き出してみよう。

f:id:yu7a02110612:20191224185418j:plain

今日のいいこと3つ

①早朝ウォーキング始めました。頬を刺すような冷気が気持ちいいワタシはドM?

②復帰訓練の一環で、懸案事項だった質疑応答集の改訂作業に入りました。休業前に気にしていたことに取り掛かれました。

③スウィッシュちゃん、乗り始めてから1000km突破!

 

というわけで、スウィッシュ125に乗り始めて1000kmを突破しました。

どんなバイクか改めて紹介します。街を見ても、職場の駐輪場を見てもPCXばかり。スウィッシュに出会ったことはありません。他人と被らないのはいいのですが、チョット寂しいかな・・・。

f:id:yu7a02110612:20191224185432j:plain

ワタシのスウィッシュは白です。パールホワイトです。上品です。みんカラを見ると圧倒的に多いのがブルー。モトGPチックでかっこいい。ちなみに白は少数派です。「他人と一緒は嫌」なワタシにはピッタシです。 

f:id:yu7a02110612:20191224185453j:plain

f:id:yu7a02110612:20191224185507j:plain

ヘッドライト・テールライトは今どきのLED。視認性も良好です。ウィンカーもLEDなら完璧でした。GSX-Rに負けない面構えがお気に入りです。

f:id:yu7a02110612:20191224185525j:plain

タイヤは前後10インチ。このインチ数がきびきびとした走りを生み出します。昨今の125ccは大径化しつつあり、PCXは14インチ。その他売れ筋の125スクーターも12インチが主流。職場でN-max125に乗らせてもらいましたが、スウィッシュと比較すると、直進性はいいのですが、ヒラヒラ感に欠ける感じでした。街中をクイックに走るならスウィッシュ、かな。

タイヤは台湾生産ということで、マキシス製。MTBに乗っていたころ、マキシスのタイヤを使っていたので、どちらかといえば好印象。しっかりグリップしてくれます。ただ、日本製に比べると減りが早い。小径タイヤは軽い反面、減りが早いものです。5000km持つかなあ・・・。

f:id:yu7a02110612:20191224185540j:plain

もはや当たり前になりつつある、スマホ充電用のソケット。スウィッシュにはUSB電源が付いています。スマホをナビ代わりにするライダーにはマストアイテムです。

ただ、現状では「通勤+県内ツーリング」なので、ワタシの場合、活躍の場は少ないと思います。

f:id:yu7a02110612:20191224185552j:plain

番役に立っているのがコレ。GIVIのトップケース。サービスで付けてくれました。30リットルのもので、ヘルメットとグローブが入ります。

シート下には雨具を収納しているのに加え、シート裏にデイトナメットインポケットを付けているので、ヘルメットは入らず。カメラや買い物を入れてます。

若いころは「リアに箱を付けたスクーターなんてオッサンバイクじゃ」とバカにしていたのですが、40代半ばの今となっては「オッサン仕様こそ最強」と気付きました。

ただし、ハンドルカバーまで付けてしまうとホントにオッサンバイクと化すので、そこはささやかな抵抗。

ちなみに燃費ですが、現時点でリッター47km。今日の午前中に最初のオイル交換を済ませてから、明らかに燃費が上昇したのが分かりました。おそらく通勤メインの今の走り方で軽く60km近くは行くと思います。燃費については改めて。

Vストちゃんもいいバイクですが、やっぱり趣味バイク。実用も兼ねるとなれば「125ccスクーターが最強」です。

 

欲を言えば、趣味バイクとしてホンダグロムが欲しいな・・・。妻曰く「小遣いで投資信託やってるんだから、利益出して買いなさい。」仰る通りです、ハイ。

 

今日一日、どんないいことあったか3つほど書き出してみる

f:id:yu7a02110612:20191223211752j:plain

① 今日は朝からすかっと気持ちのいい晴天。冷えましたがバイク通勤気持ちいい。

 

② 復帰訓練も順調です。開始から3週間目に入り、新たなミッションを仰せつかっ   たので、目下没頭中です。

  電話に出なくていいので、目の前にある仕事にのめり込めます。つぐつぐシング    ルタスクの人間なんだと実感します。

  休業前にやらなければ、と認識はしていましたが、手を付けられないままだったの  で、やっと気にかけていた案件に集中できる、というわけです。

③ 夕方、帰宅してから久々にウォーキングに出ました。

  週末「萩城下町マラソン」のテレビ放送を見て「走りたい欲」が止まらなくなり   まして、腰痛との兼ね合いでしばらく遠ざかっていたのですが、思い切って走ってみ  ました。

  すぐに息は切れましたが、スローランなら、なんとか行けそう!

  ここから復活の第一歩。来年は10kmくらいの大会に久々にエントリーしたい。

ミライースちゃんの帰還、激レアな故障原因とは


f:id:yu7a02110612:20191221214127j:image

金曜日、ミライースちゃんが我が家に帰還しました。

工場で原因を尋ねると「クランク角センサーの故障」だそうで、正に予想の斜め上の展開となりました…。

高度に電子制御化が進んだ昨今の自動車。エンジンルームの中は、訳の分からん状態になってますよね。

昔のエンジンルームみたいに、手をつっこむ隙間さえ今のエンジンルームにはありません。バルブやプラグの交換さえ一苦労。ワタシのようなクルマいじりが好きな変わり者にはちょっとしたストレス。

まあ、バッテリーもプラグも新品。ついでにオイル交換も済ませたので、バリバリ快調になりました。

目指すは15万km!

125ccスクーターこそ至高


f:id:yu7a02110612:20191220115537j:image

日常の大半をバイクで済ませるワタシにとって、バイクは趣味であり実用そのものです。

排気量に関係なく、通勤を始めとした実用に耐えうるかがバイク選びの基準であることに最近気付きました…。バイク暦25年ですが気付くの遅過ぎ。

そうなると、スクーター以外の選択肢はなくなります。スウィッシュにしてから、まあバイクが楽しい。通勤も楽しい。高速には乗れませんが、下道楽しい。

見た目は完全にオッサン仕様ですが、オッサン仕様こそ最強。

ガソリン代は月2000円以内だし、保険は特約あるし。

50ccみたいな変な規制もない。最高ですよ~