猫のように生きたい‼

脱公務員したオッサンの、FXとかロードバイクとかの備忘録。

正式復帰に一歩近づいたっぽい?

f:id:yu7a02110612:20200205222303j:plain

今日は仕事を休んで(といっても、復帰訓練の延長みたいなものですが)心療内科に診察に行きました。

ウチの組織にはメンタルを崩壊させたワタシのような社員を復帰させていいものかどうかを決める専門委員会制度がありまして(昨年発足)、状況からするとワタシが委員会案件第1号っぽい・・・。エヴァでいうところの碇ゲンドウみたいな人たちに取り囲まれるのでしょうか、ワタシ。コワイコワイ

主治医の診断書と県立病院の診断書を揃えて委員会に提出し、組織お抱えの医師(冬月コウゾウみたいな人?)の言葉をいただき、その後に委員会に掛けられる、とのことで、正式復帰は今月末になりそうです。

復帰訓練のおかげで、だいぶ勘が戻ってきました。今は電話にすら出られない状況なので、はっきり言えば非常にもどかしい毎日です。

ただ、睡眠だけが不安定で、中途覚醒がしょっちゅうあるのが辛い所。今日はいつもの睡眠導入剤に加え、ガチの睡眠薬(睡眠を深くするやつね)が出ました。抗うつ剤は変わらず。

薬剤師から説明を聞くと、朝きちんと起きられるかどうかが不安になってきた・・・。

メンタルには「睡眠」と「運動」ですよね。運動はきちんとできているので、あとは睡眠だけ。

どうか効果が出ますように。あと、朝きちんと起きられますように・・・。

1月のダイエット結果を発表!


f:id:yu7a02110612:20200201091716j:image

オハヨウゴザイマス

1月があっという間に行き去り、2月になりましたね。

ここに来て、ようやく冬らしい寒さと天気の悪さがやってきました。おまけにコロナウイルスで世界は混乱気味。割とマジメに世界征服を企む中国共産党のことですから、武漢市民1000万の命なんて紙切れ以下なんでしょう。

ワタシといえば、1月で復帰訓練が無事終わりました。1日も休まず続けられたので、安堵感いっぱいです。

さて、ワタシと漣サマのダイエット作戦ですが、1ヶ月経ったので、結果発表します!

元旦に80.6kgでスタートし、昨日朝の体重が78.5kg。

2.1kgの減量に成功です!やったよ、オッサン頑張ったよ~

同時に酒断ちしたのですが、これがかなり効いてるようで、食事量が一気に減りました。

ジョギングの方も、スローランですがかなり走れるようになりましたね。ほぼ日でボチボチ、1時間弱。

腰痛もかなり楽になりました。

元気があれば何でもできるってホントですねえ…。

メンタルの回復は道半ばですが、ゆっくりやっていきます。

皆さんは年始の目標、順調に行ってますか?

新型ハスラーと鳥山明の世界

f:id:yu7a02110612:20200129221106j:plain

今日は復帰訓練はお休み。朝イチで回覧板と自治会の配りものを済ませました。
途中、空を見上げると大きな虹が・・・。思わずスマホでパシャ!

でも、直後に雨が降り出し、ずぶ濡れに(寒)。まさかのお天気雨・・・。

 

そういえば、先日新型ハスラーの試乗をした時、店長が

Dr.スランプアラレちゃんに出てきそうな雰囲気ですよね、千兵衛博士が乗ってても違和感ない」

みたいなことを言うので、先代ハスラーが確か鳥山キャラをCMで使ってたことを思い出し、探してみました。

 

CMでありましたよね、このイラスト。ハスラーって鳥山アニメにぴったしカンカン

f:id:yu7a02110612:20200129221903j:plain

鳥山明先生は、結構「登場人物と乗り物」を組み合わせた絵が多い印象です。

 

自分のバイクのイメージは正にコレ。

f:id:yu7a02110612:20200129221911j:plain

一時、本気でモンキー系を買おうとしたくらい。
今なら、グロムかADV150かな・・・。

f:id:yu7a02110612:20200129221132j:plain

 

新型ハスラーは車中泊にいい感じ

f:id:yu7a02110612:20200126221412j:plain

愛妻号スイフトちゃんの面倒を見てもらっている地元のスズキアリーナ店に新型ハスラーの試乗車が入った、と店長が連絡をくれたので試乗しに行きました。

試乗車はハイブリッドXターボの赤色。オプションほぼてんこ盛り仕様。

早速車内に乗り込むと、三連のパネルが象徴的。でも全体がスッキリと収まっている。

f:id:yu7a02110612:20200126221315j:plain

電子式サイドブレーキではなくフット式なのが残念。これで足元が若干狭くなる。

今どきのクルマらしく、シガーソケットではなくUSBポート付き。センターの9インチナビは大画面で見やすいけど、カーナビはスマホ派のワタシには微妙・・・。

とにかく室内が広いことに驚き。撮影旅行やロードレース参加時の基地としてクルマを使う身としては、車内に三脚が据えられたり、ゆったり着替えができるので、スイフトちゃんより圧倒的に広い車内にしばし感動。

後席をたためばほぼフルフラットになるので、憧れの「車中泊の旅」が余裕でできる(妄想が広がる広がる)。

外装は初代のキープコンセプト。ただボンネットが先代より高くなり、よりスクエア度が増した感じ。でも車体の四隅がわかりやすい。

ヘッドライトはLED。フォグもLED。下手な普通車を凌駕する装備品の数々。重厚感こそ高級セダンに劣るが、それ以外は負けてません。すごいの一言。

早速、試乗に出発。ターボはドッカンではなく、低速を補うようなマイルドターボで、CVTもリニアに反応します。7年落ちのミライースちゃんと比較すると、時代の流れ・技術の進歩を実感。

加速も大人2人乗車でスーッとスムーズに流れをリードできるし、燃費も「悪くなった」と店長が言うも、ミライースちゃんと同等のリッター22km前後とのこと(ミライースちゃんと同じくらい)。

車重はミライースちゃんの100kg増しくらいなんですが、重さを全く感じない。モッサリでもなくキビキビでもなく、スマートな乗り味でした。

車高が若干高いので、幼児やお年寄りの乗り降りはチョット大変かもしれません。そういった方はスペーシアとかワゴンRがいいかも(店長談)。

かなり気合が入ったクルマでした。昔「スズキといえばワゴンR」、今「スズキといえばハスラー」というくらい、スズキのアイコン的存在になってしまったとのことで、開発には時間とお金がかかっているそうです。

これ、おそらくハマー的カスタムや4ドアジムニー的カスタムが続出するんじゃないでしょうか。個人的には4WDにオフロードタイヤ履かせてどのくらい悪路が行けるのか気になります。カスタムベースにもキャンプベースにもピッタリでしょう。

オプションてんこ盛りでも200万で買えるんだから、ワタシ的には「どうにかして手に入れたいクルマ」第1位ですよ。

家に帰って妻にこのことを話すと「長男が免許を取った時、ミライースちゃんを長男に譲って、ハスラー買うならいいよ」・・・って、2年後のこととはいえ、あっさりGOサイン出ちゃった。

仕方ないね、夫婦揃って重症鈴菌患者だし。

スウィッシュちゃんに乗って、萩の海の幸を食す

オハヨウゴザイマス。

f:id:yu7a02110612:20200120220811j:plain

おい、パソコン固めてんじゃねえ(笑)

 

今週は、職場の都合で復帰訓練が休みになりました。降って湧いた9連休。

今、退職後の起業に関する勉強をしているので、ほとんどの時間を図書館で過ごすとは思いますが、1日くらい出かけたいよね・・・。

 

と、いうことでスウィッシュちゃんのツーリングデビューが急遽決定。

行き先は・・・日本海側の萩市。暦では昨日は「大寒」。しかし、寒さなんて関係ねえ!いざ萩の街へ。

f:id:yu7a02110612:20200120220455j:plain

0900、自宅を出発。国道262号を北上するルートで萩に向かいます。

途中、「木戸山峠」という「難所」があります。ここの路面にはなぜか狭い間隔(10cm間隔くらい)で細かく縦筋が数kmにわたり引かれており、これが峠道におけるバイクの挙動を著しく不安定にさせる「バイク殺し」の峠なんですよ(怒)。あれ、なんですかね。国交省は本気でライダーを殺しにかかってるんでしょうか。

f:id:yu7a02110612:20200120220559j:plain

途中、「道の駅あさひ」でトイレ休憩。大寒に加え、標高があるのでかなり寒い。

ストレッチしつつ、持ってきたホット麦茶を飲みつつ休憩を取る。

f:id:yu7a02110612:20200120220419j:plain

「さあ、萩まであと少しじゃ」(by吉田松陰)

萩の入り口には「道の駅萩往還道」があります。ここには萩っ子が「先生」と呼び敬愛する「吉田松陰」と弟子たちの銅像があります。

f:id:yu7a02110612:20200120220542j:plain

1020、萩市「松蔭神社」に到着。

ここは、明治維新の立役者である吉田松陰を祀る神社で、境内にはあの「松下村塾」が現存しており、萩市民にとって「聖地」であります。

実際、境内はゴミひとつ落ちておりませんでした。萩市民が、この場所をいかに大切にしているかがよくわかります。

f:id:yu7a02110612:20200120220616j:plain

これが本殿。とても風情のある本殿で、参拝客も少なかったこともあり、とても静かな時間が流れておりました。

f:id:yu7a02110612:20200120220647j:plain

f:id:yu7a02110612:20200120220632j:plain

お参りを済ませ境内を散策。梅の花が咲き始めてました。春はもうすぐ。

ここのおみくじは「傘みくじ」といって、番傘の形をしております。参拝客は、傘みくじを境内の木々に結びつけて家路に就くので、境内には可愛らしい傘が乱舞しており、これはこれで、また風情があるのです。

f:id:yu7a02110612:20200120220707j:plain

そして、これが「松下村塾」。吉田松陰の教えを受けた伊藤博文木戸孝允高杉晋作といった面々が明治維新という一大革命を成し遂げるわけです。萩市民はこの建物を宝物のように大切に大切にしています。

f:id:yu7a02110612:20200120220728j:plain

屋内はこんな感じ。150年以上前、ここで多くの維新志士たちが学んでいたのですよ。

参拝客の殆どは県外の方のようで、聞いたことのない方言とかが溢れておりました・・・。駐車場も県外ナンバーやらレンタカーやらが溢れておりました。

f:id:yu7a02110612:20200120220432j:plain

f:id:yu7a02110612:20200120220522j:plain

そして、1140「道の駅萩しーまーと」へ移動。

ここは魚市場のそばにある道の駅。店内には新鮮な日本海の海の幸と萩名物「夏みかん」が溢れております。

しーまーと内にある食堂で「刺身定食」をいただきました。新鮮なだけあって身もぷりぷりした美味しいお刺身をいただけました。

f:id:yu7a02110612:20200120220755j:plain

ちなみに冬の日本海はこんな感じでどんよりしています。

あとは、スクーターの利点を生かして、萩城下町を散策。萩の街自体は何度も訪れていますが、クルマとも徒歩とも違う「スクーターの機動性」をフル発揮して散策してみました。

1430、無事帰宅。125のスクーターでも行けるもんですね。お尻はちょっと痛いけど。

荷物がしっかり乗るのと、マイペース度ならむしろ大型バイクよりいいかも、です。

 

ダイエットはホメオスタシスとの戦い

f:id:yu7a02110612:20200119215944j:plain

今年の目標の一つに「ダイエット」を改めて掲げてみました。

1年で10kg以上の減量、1ヶ月1kgの計算で始めました。

方法は食事療法とスローラン。年内のロードレース復活も兼ねた目標です。

1月3日、80.6kgからスタート。

食事療法は「シュガーレス・カフェインレス・アルコールレス」の3レスと「おかわり厳禁」。

スローランは週4~5、30~45分が今月の設定です。

体重は順調に落ちていき、1月13日には78.5kgに。10日で2kg。

「すげえじゃん」と思ったのも束の間、ここから体重は戻り始め、1月17日には79.7kgへ逆戻り。

そして今朝の体重は78.7kgと乱高下状態。

身体には「ホメオスタシス=恒常性維持機能」がある。落ちてきた体重に反応して、元の体重に戻ろうとする機能。変化を嫌う、ということですね。

ダイエットはこの「ホメオスタシス」との戦いだと、ワタシは思ってます。

急激なダイエットは高確率でリバウンドする、というのもホメオスタシスの作用によるものだという意見もあります。

いかにして身体を騙すか、ということでしょうか・・・。

ちなみに今年から始めた3レス生活。これはオススメですよ。

何より寝付きが良くなりました。睡眠薬はまだ手放せないのですが、23時に寝て6時に起きるルーティンが随分楽になりました。

砂糖もカフェインもアルコールも「毒」ですからね。お菓子もコーヒーも酒も、極論すれば覚せい剤と同じ、ということです。害の程度が小さいだけで。

タバコは止めて8年が過ぎます。ニコチンだけでも随分身体が軽くなりました、体重は増えましたが。

禁煙と抗うつ剤で増えた体重を元に戻すのが今年の目標というわけです。

行けるとこまでいくよ、オジサン。

みなさんは新年に当たり立てた目標は順調に推移してますか?
 

今年の自宅海軍工廠、建造第1弾は誰?

オハヨウゴザイマス。急に冬らしい刺すような寒さになりましたね。

ミライースちゃんの屋根もこんなふうに霜が降りてます。

f:id:yu7a02110612:20200116072633j:plain

f:id:yu7a02110612:20200115194159j:plain

漣サマはあまりコタツで丸くならない変な奴。

 

さて、自宅海軍工廠で昨年初頭に掲げた「白露型駆逐艦10隻の建造計画」は、メンタル不調等いろいろありましたが、なんとか目標を達成しました。ただ、前半のエッチング盛り盛りと後半のストレート組で完成度にバラツキが生じたのが残念なところ。そこで今年は緩く建造計画を組みました。

その第1弾として、「秘書艦娘」こと「軽巡洋艦 大淀」の建造に取り掛かります。目標は一月半。

ヤフオクエッチング付きのキットを入手してました。

パーツ的には少ないのですが、昭和54年当時の考証に基づいたキットだそうで、これは資料を探して、チマチマ改良するしかないっぽい・・・。それもまた楽しいのですが最新の考証がどうなってるのか・・・。

呉で生まれた呉大空襲組の一人で、呉で解体されて生涯を終えた子なので、まあ、大和ミュージアムに行けば、何らかの資料はありそうな気が・・・。

よし、行こう呉へwww

f:id:yu7a02110612:20200115194216j:plain

f:id:yu7a02110612:20200115194236j:plain

「提督、作戦ヲ実施シテクダサイ」